飲食 PR

【初めてのバイト】バイトの始め方を、注意点もふまえて飲食店店長歴10年の私がお答えします!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


「初めてのバイトどうやって始めたらいい」
「バイトの面接何が必要」
「初めてのバイトで何もわからない、気を付けたほうがいいことはあるのかな」

本記事では、飲食店店長歴10年の私が「初めてのバイト」での悩みや疑問について書いていきます。

  1. バイトを始めるには (まずは応募するバイトを探そう)
  2. 面接で必要なもの、注意事項(一番良いのは直接尋ねる)
  3. 初出勤、注意事項(さあ、これから初めてのバイトだ!でも不安がいっぱい。いくつか注意事項の解説

1.バイトをするならまずは応募しよう!
昔はタウンワークなどの雑誌でバイトを探していましたが、今の時代携帯で簡単に検索することができます。

例)「初めて 高校生 バイト」など
少しでも気になるバイトが見つかったら応募してみよう。
直接電話して応募のところもあるけれど、最近はネット応募が主流です。
ネットに必要事項を入力し、送信するだけです。
すると応募先から連絡がきて、面接の日取りが決まります。

★注意事項
電話がかかってきたら、しっかりとハキハキした声で「もしもし〇〇ですけど」と名乗りましょう

応募先によっては、電話の応対だけでほぼ合否を決めることもあります。

相手に失礼のない電話応対を心掛けましょう。

2.面接で必要なもの
まず絶対用意するものは、メモと筆記用具

面接に行くと面接シートに記入があったり、必要事項を伝えられてメモを取ったりと必要になることが多いです。

一応なくても貸してはくれますが、自分で持っていたほうが好感度は上がります。

次に履歴書です。これは最近では合格してから持ってきてくださいと言われるところが増えてきています。しかしいざ面接に行ってみたら「履歴書持っていますか」と言われることもあります。
なので面接の電話があった時に必要な持ち物の確認を自ら行ってください。

持ち物の確認を行う行為も、真摯な態度と受け止められ好印象です。

次に面接自体ですが、まずはしっかりと面接担当者を見てはっきりとした口調で、相手に聞こえる声で話すことを心掛けましょう。

相手を見なかったり、早口だったり小さい声でもごもご話していたら、「大丈夫かな、ちゃんと働けるかな」といった印象を与えてしまいます。

注意事項
・言葉使いは気を付けて
 しっかりと敬語を意識して話しましょう。
 返事も「ええ」「そうです」などより【はい】としっかり答えましょう。

・面接中はあまりきょろきょろしないように
 (落ち着きのない人だと思われます)
 
・基本携帯をいじることがないように 特に面接担当の方を待っている間など

3.面接に合格していよいよ初出勤

まずお店に行く時間!
出勤時間の15分前には必ず到着するようにしよう!

※あまり早く行き過ぎてもお店側が応対できないこともあります。

大事なのは挨拶!


必ず自分から元気よく挨拶しましょう。
「おはようございます」でもいいし、「初めまして今日からお世話になる〇〇です」でもいいです。

いざ仕事が始まったら、教えてくれる方に「よろしくおねがいします」としっかり伝えましょう。

そしてなるべくメモを取ることを心掛けましょう。
メモを取ってないと後で思い返しても案外忘れてることも多いのでそれにメモを取ってる姿は周りから好印象です。

最後に仕事が終わったら、しっかりとお礼を言いましょう。
「今日は色々教えていただきありがとうございます」
など

そして帰る時も自分から挨拶することを忘れないように!
「お疲れ様でした!」と

それでは初めてのバイト、あなたにとって素晴らしいものになるように頑張ってください!

ABOUT ME
harami
18年間、ブラックな飲食業界で働いていました。 現在は飲食業界から転職して時間やゆとりを手に入れて 人生をもっと豊かなものにしたい!と副業ブログに挑戦中